皆様こんにちは!ピースホーム井関でーす。
今回はエコキュートについて説明していきますねー。
エコキュートとその使い道をまとめて言うと
・夜の安い電力でお湯を温めて
大きな大きな魔法瓶のそのお湯を溜めておいて、
翌日のお風呂のお湯や食洗機のお湯に使う!
と言うのがエコキュートの仕組みです。
お湯を温めて、暖かいまま保管しておく機械がエコキュートです。
まず、オール電化の一般的な家庭で一般的な電気の使用量なら、電気代の25%くらいはお風呂のお湯を沸かす為に使ってるらしいです。
お風呂は毎日入るもの!だと思うので、この電気代が出来るだけ安いと嬉しいですよね!
ちなみに北陸電力さんの夜間と日中との電気量はプランによって異なりますが、ざっくりですが
2.2倍~約3倍変わるらしいです。
今までの解説含め再度まとめるとエコキュートは
・夜の安い電力でお湯を沸かして、次の夜のお風呂の時まで冷めないように大きな魔法瓶で保管して
熱いお湯と水を混ぜて、いい感じの温度でお風呂のお湯を入れる。
その他の、食洗機やキッチンで暖かいお湯を出し、電気を自動で安く使ってくれる優れモノ!!!
オール電化の住宅ではエコキュートは必須の住宅設備機器なんです。
温め方の説明については、とても長ーーくなるのでまた今度!!!
ざっくりだけ言いますね!
『エアコン同様のヒートポンプを使って、効率よく熱を取り込んでいる』と、覚えておいて下さい。
皆様のあまり目のつかない所に設置されてるエコキュートですが、とっても大事な働きをしているので
汚れはついていないか?
コケなどはついてないか?
傷がついていないか?
などなど、ぜひ定期的に見てやって下さい。
ピースホームは家づくりの住宅設備機器の説明から、すごーく難しい住宅性能の単語についても、出来るだけ分かりやすく専門のスタッフが説明しております。
あ!そうそう!
11/10 おじゃまってれ!にピースホームが出演します。
よかったら見て下さいねー。
ではでは!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【福井市で展開!ピースホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店ピースホーム
ついに、福井市に上陸!新築ローコスト専門店ピースホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
モデルハウス見学随時予約受付中です!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。