皆様こんにちは☺
ピースホーム 街道です!
このブログを見てくださっている方の中には
土地を探していらっしゃる方も
いるのではないでしょうか?
ピースホームのお客様も
約7割ほどの方が
土地探しからスタートしております( *´艸`)
でも土地も家と同じく高額なので
気軽に購入できるものではありません💦
また土地は同じものがなく数も限られているので
理想の土地を探すのは
なかなかむずかしいですよね💦
一般的に100点満点中、
70点の土地であれば買い
だといわれています。
今回は土地選びで失敗しないために
土地にかかる費用についてご紹介しますね!!
一般的に土地の費用と言いますと
土地代金
仲介手数料
を思い浮かべると思います。
しかし実際にはほかにも
かかる費用があるのです💦
既存の建物がある場合
売地としてでている物件でも
まだ建物が建っている場合もあります。
その場合、
買主 売主
どちらが負担するのか確認する必要があります。
解体後更地渡し となっている場合は
解体費込みの土地の代金ですし
現状渡し となっている場合は
解体費はふくんでいないので
買主が解体費を負担する必要があります。
地盤改良が必要かどうか
福井県は田んぼを埋め立て場合も
多いので、地盤改良が必要な
場合も多いです。
場所や大きさにもよりますが
地盤改良が必要な場合
80万~150万ほど追加でかかります💦
上下水道
売土地であっても
今まで建物が立ったことがない土地には
上下水道の引き込みがされていないことが
多いです。
上下水道とも引き込みがない場合は
加入金も含め70万~100万ほど
必要になります。
他にも固定資産税、盛り土、すきとり等
土地代金以外にもかかる費用があります💦
土地に予想外に費用がかかり
建物にお金がかけれなくなってしまうのは
寂しいですよね💦
そうならないためにも
土地にかけられるお金をしっかり把握し
他にどんな費用がかかるのか
わかっておく必要があります。
とはいえ、なかなか一般のお客様には
難しいところもあるので
そんなときはぜひ
ピースホームに
お任せください!!!
土地代金以外にどんな費用がかかるのか
お客様の予算内におさまるのか
しっかり調べ、お伝えいたします!!
一緒に幸せな家づくりをしましょう🎵
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【福井市で展開!ピースホーム】
今、全国で話題の新築ローコスト住宅専門店ピースホームついに、福井市に上陸!
新築ローコスト専門店ピースホーム
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
モデルハウス見学随時予約受付中です!
商品プランはこちら
安さの秘密
予約はこちらから
インスタグラムやってます!!
フォローよろしくお願いします🎵
インスタフォローする★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■